2025/6/30(月)たんぽぽ組の様子
【お知らせ】
・短冊は7月1日から設置される笹にお子さんと一緒に飾って下さい。また、保護者の方用の短冊が乳児棟玄関に置いてありますので、どうぞご自由にお持ちください。
・明日は絵画指導です。いつもより汚れて良い服でお願いします。
【保健より】
・ホクナリンテープをつけて登園した際は、必ず受け入れ時に伝えてください。剥がれてしまった場合は園で処分いたしますのでご承知おき下さい。
(絆創膏も同様です)
【お願い】
・プールに入る時は髪の毛が落ちないように水泳帽子になるべく入れるようにしています。髪を束ねる事ができるお子さんは水泳帽子に入るように縛ってきてください。
【子どもの様子】
体育指導をプールで行いました。今回も屋上のプールを借りて広い場所で行う事ができました。今日は水も前回よりも深く入れていたので子ども達も体を浮かせて楽しむ事ができました。アザラシからワニ泳ぎまでニコニコで泳いでいる姿はとてもかわいかったのですが、順番がすぐにバラバラになってしまう位、泳ぐ事を待てずにいます。自由遊びの時間になるとバタ足をしたり、軽い飛び込みをしたりと色々な姿が見られました。これからが楽しみです。体育指導意外は川園庭のプールなので、この時間を楽しんでくれたらいいな。
・短冊は7月1日から設置される笹にお子さんと一緒に飾って下さい。また、保護者の方用の短冊が乳児棟玄関に置いてありますので、どうぞご自由にお持ちください。
・明日は絵画指導です。いつもより汚れて良い服でお願いします。
【保健より】
・ホクナリンテープをつけて登園した際は、必ず受け入れ時に伝えてください。剥がれてしまった場合は園で処分いたしますのでご承知おき下さい。
(絆創膏も同様です)
【お願い】
・プールに入る時は髪の毛が落ちないように水泳帽子になるべく入れるようにしています。髪を束ねる事ができるお子さんは水泳帽子に入るように縛ってきてください。
【子どもの様子】
体育指導をプールで行いました。今回も屋上のプールを借りて広い場所で行う事ができました。今日は水も前回よりも深く入れていたので子ども達も体を浮かせて楽しむ事ができました。アザラシからワニ泳ぎまでニコニコで泳いでいる姿はとてもかわいかったのですが、順番がすぐにバラバラになってしまう位、泳ぐ事を待てずにいます。自由遊びの時間になるとバタ足をしたり、軽い飛び込みをしたりと色々な姿が見られました。これからが楽しみです。体育指導意外は川園庭のプールなので、この時間を楽しんでくれたらいいな。