2025/7/1(火)りす組の様子
【お知らせ】
・7・8月は職員も交代で夏季休暇を取ることや、プール中の子どもの安全確保第一のため、廊下に掲示している様子の写真(ドキュメンテーション)の更新回数が少なくなると思います。ご了承ください。
・プールは乳児棟の園庭で行っています。プールに入ると、虫よけスプレーが取れてしまう可能性がありますが、蚊に刺されて腫れやすいお子さんや気になる方はお家でも虫よけをしてきていただけるといいかなと思います。よろしくお願いします。
・乳児棟玄関に笹を飾りました。親子で短冊を飾っていただけたらと思っております。よろしくお願いいたします。
【子どもの様子】
今日はプール遊びをして過ごしました。比較的いつもより暑い為早めに入り早めの切り上げでしたが楽しんで過ごせていたように思います。プール遊びの前に2グループ分かれて水着に着替えることも定着し言葉がけとともに移動することもでき落ち着いて着替えることが出来ています。終わった後は体操で体を動かし、順次シャワー、消毒をすることに対して全体的に理解できている子も多くなりました。プール遊びではカメやタコの玩具が人気で他にも雨に見立てた遊びなど楽しんでいる様子がみられています。鼻水が出ている子も見られてきたため体調に気を付けながら安心して過ごせるよう気を付けていきたいと思っております。
・7・8月は職員も交代で夏季休暇を取ることや、プール中の子どもの安全確保第一のため、廊下に掲示している様子の写真(ドキュメンテーション)の更新回数が少なくなると思います。ご了承ください。
・プールは乳児棟の園庭で行っています。プールに入ると、虫よけスプレーが取れてしまう可能性がありますが、蚊に刺されて腫れやすいお子さんや気になる方はお家でも虫よけをしてきていただけるといいかなと思います。よろしくお願いします。
・乳児棟玄関に笹を飾りました。親子で短冊を飾っていただけたらと思っております。よろしくお願いいたします。
【子どもの様子】
今日はプール遊びをして過ごしました。比較的いつもより暑い為早めに入り早めの切り上げでしたが楽しんで過ごせていたように思います。プール遊びの前に2グループ分かれて水着に着替えることも定着し言葉がけとともに移動することもでき落ち着いて着替えることが出来ています。終わった後は体操で体を動かし、順次シャワー、消毒をすることに対して全体的に理解できている子も多くなりました。プール遊びではカメやタコの玩具が人気で他にも雨に見立てた遊びなど楽しんでいる様子がみられています。鼻水が出ている子も見られてきたため体調に気を付けながら安心して過ごせるよう気を付けていきたいと思っております。