2025/9/17(水)たんぽぽ組の様子
※昨日は保護者会にご参加くださり、ありがとうございました。今後も子ども達と一緒に「やってみよう」や「楽しい」を追求しながら子ども達の成長のサポートをしていきたいと思っています。今後もどうぞ、よろしくお願いします。
【保育参加について】
・保育参加の日程を早めにお伝えください。
●週の予定をご確認ください。
【こども達の様子】
今日はお誕生会。お誕生者に「おめでとうー」と拍手をすると、とっても嬉しそうなお誕生者。拍手する方も喜んでもらってニコニコ。そんな幸せなイベントとなりました。その後、どうにも体を動かしたくてウズウズしているたんぽぽ組。玉入れを音楽付きで、してみました。一定の時間は玉入れ、その他はダンスというもので、「炭水化物好物〜」の歌詞を歌いながらノリノリでジャンプしています。玉入れの方は確実に上手になっていて、狙った所に投げる事が出来るようになってきています。”20個いれたら子ども達の勝ち”というルールを追加するとやる気満々の子ども達。そして見事20個ぴったりとかごに入れるという奇跡もあり、「子ども達の ゆうしょうー」と言うと大喜びの子ども達でした。給食のハンバーグもとてもよく食べています。
【保育参加について】
・保育参加の日程を早めにお伝えください。
●週の予定をご確認ください。
【こども達の様子】
今日はお誕生会。お誕生者に「おめでとうー」と拍手をすると、とっても嬉しそうなお誕生者。拍手する方も喜んでもらってニコニコ。そんな幸せなイベントとなりました。その後、どうにも体を動かしたくてウズウズしているたんぽぽ組。玉入れを音楽付きで、してみました。一定の時間は玉入れ、その他はダンスというもので、「炭水化物好物〜」の歌詞を歌いながらノリノリでジャンプしています。玉入れの方は確実に上手になっていて、狙った所に投げる事が出来るようになってきています。”20個いれたら子ども達の勝ち”というルールを追加するとやる気満々の子ども達。そして見事20個ぴったりとかごに入れるという奇跡もあり、「子ども達の ゆうしょうー」と言うと大喜びの子ども達でした。給食のハンバーグもとてもよく食べています。