2025/10/15(水)りす組の様子
【お知らせ】
・RSウイルス感染症のお子さんが2人出ています。そのほか、発熱でお休みのお子さんが4名います。咳や鼻水のお子さんも多いです。登園前に必ず検温と体調を確認してください。
・フードドライブ始まりました。乳児棟玄関に箱が設置してありますので、ご協力お願いします。
【子ども達の様子】
今日もお休みのお子さんが多く10名の登園でした。登園しているお子さんも、気候の変化からなのか疲れやすかったり、いつも以上にぐずったりしているような日でした。発熱だけでなく、食事や睡眠などトータルの様子をお子さん1人1人観察して過ごしました。
今日は幼児組が芋ほり遠足だったため、幼児棟ホールに遊びに行きました。はしご橋や平均台、トランポリン、鉄棒を出すと、いつもとは違う運動遊具に目を輝かせていた子どもたち。舞台の上には乗らない約束も皆守っていました。
・RSウイルス感染症のお子さんが2人出ています。そのほか、発熱でお休みのお子さんが4名います。咳や鼻水のお子さんも多いです。登園前に必ず検温と体調を確認してください。
・フードドライブ始まりました。乳児棟玄関に箱が設置してありますので、ご協力お願いします。
【子ども達の様子】
今日もお休みのお子さんが多く10名の登園でした。登園しているお子さんも、気候の変化からなのか疲れやすかったり、いつも以上にぐずったりしているような日でした。発熱だけでなく、食事や睡眠などトータルの様子をお子さん1人1人観察して過ごしました。
今日は幼児組が芋ほり遠足だったため、幼児棟ホールに遊びに行きました。はしご橋や平均台、トランポリン、鉄棒を出すと、いつもとは違う運動遊具に目を輝かせていた子どもたち。舞台の上には乗らない約束も皆守っていました。