2025/10/15(水)さくら組の様子
【お知らせ】
・朝早くより準備をありがとうございました。収穫したお芋は玄関を出て右手に置いてあります。名前を確認して間違えないようお持ち合えり下さい。袋の中にはシャベルもありますので気を付けてお持ちください。
お芋の代金は後日徴収致します。よろしくお願い致します。
・フードドライブの収集を始めました。ご協力いただける方は10月28日までにお持ちください。
【子どもたちの様子】
お芋ほりに行ってきました。バスの中は大賑わいで子どもたちの嬉しさが伝わってきました。農園のおばさんから掘り方の説明を受けてさっそくお芋ほり開始です。大きいお芋が畑の中から顔を出して「あった〜!」「でてきた〜」と大声が聞こえてきました。本番はここからで埋まっているお芋の下の方まで掘らないとお芋は掘れません。硬い土を一生懸命掘って「掘れた〜でかい〜」と大喜び。また「手伝って〜」という声も。硬い土を置くまで掘るのは結構難しく力もいるので職員も一緒に掘りました。たくさん掘れて「これはママの分で…」と考えている子もいました。お家でお芋とお土産話を楽しんでくださいね。お弁当は隣の光が丘公園で食べました。たくさん掘っておなかもすいてみんなよく食べていました。
・朝早くより準備をありがとうございました。収穫したお芋は玄関を出て右手に置いてあります。名前を確認して間違えないようお持ち合えり下さい。袋の中にはシャベルもありますので気を付けてお持ちください。
お芋の代金は後日徴収致します。よろしくお願い致します。
・フードドライブの収集を始めました。ご協力いただける方は10月28日までにお持ちください。
【子どもたちの様子】
お芋ほりに行ってきました。バスの中は大賑わいで子どもたちの嬉しさが伝わってきました。農園のおばさんから掘り方の説明を受けてさっそくお芋ほり開始です。大きいお芋が畑の中から顔を出して「あった〜!」「でてきた〜」と大声が聞こえてきました。本番はここからで埋まっているお芋の下の方まで掘らないとお芋は掘れません。硬い土を一生懸命掘って「掘れた〜でかい〜」と大喜び。また「手伝って〜」という声も。硬い土を置くまで掘るのは結構難しく力もいるので職員も一緒に掘りました。たくさん掘れて「これはママの分で…」と考えている子もいました。お家でお芋とお土産話を楽しんでくださいね。お弁当は隣の光が丘公園で食べました。たくさん掘っておなかもすいてみんなよく食べていました。