2025/2/3(月)うさぎ組の様子
【2/13 うさぎ組保護者会】
・15:00〜17:00
・進級に向けてのお話もありますので出席お願いします。
*懇談会で取り上げて欲しいテーマがありましたら、連絡帳でお知らせください。
【子ども達の様子】
今日は節分集会でした。子ども達も「豆まきだ〜」「鬼が来る〜」と楽しみにしていた日です。集会では節分の由来を聞いて、保育士の出し物の「こぶとり爺さん」の劇を楽しんでみました。その後はいよいよ豆まき。劇に出ていた鬼は「○○先生だ!」と解っていましたが、いざ豆まきが始まると強気で豆(紙のボール)を投げつける子も沢山いましたが、雰囲気に押されて泣いてしまう子も数名…。部屋に戻ってきた後は「○○先生は○色の鬼だったね」と話していました。給食も節分メニューを味わっています。
今日は節分工作の「オニのボディバッグ」を持ち帰ります。お家で飾ったり遊んだりしてみて下さい。
・15:00〜17:00
・進級に向けてのお話もありますので出席お願いします。
*懇談会で取り上げて欲しいテーマがありましたら、連絡帳でお知らせください。
【子ども達の様子】
今日は節分集会でした。子ども達も「豆まきだ〜」「鬼が来る〜」と楽しみにしていた日です。集会では節分の由来を聞いて、保育士の出し物の「こぶとり爺さん」の劇を楽しんでみました。その後はいよいよ豆まき。劇に出ていた鬼は「○○先生だ!」と解っていましたが、いざ豆まきが始まると強気で豆(紙のボール)を投げつける子も沢山いましたが、雰囲気に押されて泣いてしまう子も数名…。部屋に戻ってきた後は「○○先生は○色の鬼だったね」と話していました。給食も節分メニューを味わっています。
今日は節分工作の「オニのボディバッグ」を持ち帰ります。お家で飾ったり遊んだりしてみて下さい。