2025/10/30(木)ひよこ組の様子
(お知らせ)
・肌寒くなってきましたので午睡用のブランケットを用意できましたらお持ちください。
・保育園ではこれからの時期ボロ布をたくさん使います。もしご不要のボロ布(穴が開いていても構いません)使わなくなったフェイスタオル・バスタオル・シーツ等がありましたら寄付お願いします。衣類は、ご遠慮下さい。乳児棟・幼児棟玄関に10月27日〜11月8日頃まで段ボールを置いておきますので、そちらに入れて下さい。よろしくお願いします。
(子どもの様子)
今日はお天気も良く、気持ちの良い1日になりました。高月齢児さんは川沿いをお散歩した後、川園庭で遊びました。お散歩をしていると、川には鴨が泳いでいたり、白鷺が歩いていたので、その様子を見ることが出来ました。また道路にトンボが動かないで止まっていたのでびっくり。じーっと見ていたのですが、中には怖くなって後ずさりするお友達もいました。低月齢のお友達はテラスに出て、日光浴をしています。
・肌寒くなってきましたので午睡用のブランケットを用意できましたらお持ちください。
・保育園ではこれからの時期ボロ布をたくさん使います。もしご不要のボロ布(穴が開いていても構いません)使わなくなったフェイスタオル・バスタオル・シーツ等がありましたら寄付お願いします。衣類は、ご遠慮下さい。乳児棟・幼児棟玄関に10月27日〜11月8日頃まで段ボールを置いておきますので、そちらに入れて下さい。よろしくお願いします。
(子どもの様子)
今日はお天気も良く、気持ちの良い1日になりました。高月齢児さんは川沿いをお散歩した後、川園庭で遊びました。お散歩をしていると、川には鴨が泳いでいたり、白鷺が歩いていたので、その様子を見ることが出来ました。また道路にトンボが動かないで止まっていたのでびっくり。じーっと見ていたのですが、中には怖くなって後ずさりするお友達もいました。低月齢のお友達はテラスに出て、日光浴をしています。



