2025/1/21(火)ひまわり組の様子
1/21(火) 絵画指導
今日は、二つのことをしました。まずは、いろいろな種類の黒のサインペンを使って“ひと”や“顔”を描きました。この時期の子ども達は、丸に点・点を描いて顔、そこに手や足を描いて“人”を表現する児と顔、体を描いてそこから手や足が伸びでいる絵を描く児といます。どちらがいいというわけではありません。どちらでもいいのです。子どもが描いて「楽しい」と思うことのほうがもっと、もっと大切です。どうぞ子どもの絵を上手・下手という大人の尺度でジャッジせず、子ども達が“楽しんで”描いている絵を“素敵な絵”と思ってください。
次に、色のつく紙を使って、絵のバックを作りました。見た目はお花紙なのですが、水につけると、色がでます。意図せず色が混じったり、滲んだりして、なかなか雰囲気のある絵になります。
子ども達も、水を塗った画用紙の上にその紙を置くと色が出るのでびっくりした様子でした。
これに、前半描いた絵を貼ろうと考えています。
どんな絵になるか楽しみです。
今日は、二つのことをしました。まずは、いろいろな種類の黒のサインペンを使って“ひと”や“顔”を描きました。この時期の子ども達は、丸に点・点を描いて顔、そこに手や足を描いて“人”を表現する児と顔、体を描いてそこから手や足が伸びでいる絵を描く児といます。どちらがいいというわけではありません。どちらでもいいのです。子どもが描いて「楽しい」と思うことのほうがもっと、もっと大切です。どうぞ子どもの絵を上手・下手という大人の尺度でジャッジせず、子ども達が“楽しんで”描いている絵を“素敵な絵”と思ってください。
次に、色のつく紙を使って、絵のバックを作りました。見た目はお花紙なのですが、水につけると、色がでます。意図せず色が混じったり、滲んだりして、なかなか雰囲気のある絵になります。
子ども達も、水を塗った画用紙の上にその紙を置くと色が出るのでびっくりした様子でした。
これに、前半描いた絵を貼ろうと考えています。
どんな絵になるか楽しみです。