2025/5/16(金)おおりす・こりす組の様子
【ノートの家庭での様子の記入について】
・毎日ノートの記入ありがとうございます。家庭での様子の記入の仕方ですが、お子さんがお家に帰ったあとどんなことで遊んでいるのか、どんな様子だったのか、いつもと変わったことなどなかったか・・等を記載していただけると助かります。私たち保育士は、お家に帰ったあとの子ども達の様子も把握し、「昨日○○していたから、今日は疲れちゃったんだね」「早起きだったから機嫌が悪いのかな」など色々なことを想定して、お子さんをお預かりしています。そのためにも、ご家庭の様子は貴重な情報となります。もちろん、困ったことや質問やお家の方の気持ちなども合わせて記入して頂いて構いません。ご協力よろしくお願いします。
【お知らせ】
・前期のみんなの会の企画メンバーが集まり、予定通り実施が決定しました。
【子ども達の様子】
今日は幼児棟で開園記念日の集会に参加しました。幼児棟の中に入るのは初めてで、玄関にある水槽に釘付けになっていました。3階のホールまで登って、集会に参加。0〜5歳まで集まったので、周りにお兄さんお姉さんたちがたくさんいてびっくりした様子も見せていましたが、手を振ったり振替したりしながら顔を見合わせています。保育園の由来をペープサートで見たり、ケーキの出し物が出てくると、泣いていた児も泣き止んでみることができました。
・毎日ノートの記入ありがとうございます。家庭での様子の記入の仕方ですが、お子さんがお家に帰ったあとどんなことで遊んでいるのか、どんな様子だったのか、いつもと変わったことなどなかったか・・等を記載していただけると助かります。私たち保育士は、お家に帰ったあとの子ども達の様子も把握し、「昨日○○していたから、今日は疲れちゃったんだね」「早起きだったから機嫌が悪いのかな」など色々なことを想定して、お子さんをお預かりしています。そのためにも、ご家庭の様子は貴重な情報となります。もちろん、困ったことや質問やお家の方の気持ちなども合わせて記入して頂いて構いません。ご協力よろしくお願いします。
【お知らせ】
・前期のみんなの会の企画メンバーが集まり、予定通り実施が決定しました。
【子ども達の様子】
今日は幼児棟で開園記念日の集会に参加しました。幼児棟の中に入るのは初めてで、玄関にある水槽に釘付けになっていました。3階のホールまで登って、集会に参加。0〜5歳まで集まったので、周りにお兄さんお姉さんたちがたくさんいてびっくりした様子も見せていましたが、手を振ったり振替したりしながら顔を見合わせています。保育園の由来をペープサートで見たり、ケーキの出し物が出てくると、泣いていた児も泣き止んでみることができました。