園日記 やまと保育園

入園のお問い合わせ・育児相談等
03-3961-8855
〒173-0012 東京都板橋区大和町2-2

園日記

2024/4/18(木)さくら組の様子

【お知らせ】
・「さくら連絡網」への登録をお願いします。親子遠足でも使っていく事となりますので、今すぐに登録をお願いします。


【子ども達の様子】
 たっぷり遊ぶ為に早くから動物公園へ遊びに出掛けています。お天気のせいかあまり人がいなくて久しぶりに思い切り遊ぶ事ができました。縄タワーはスイスイと登っていき「せんせーい」と手を振ってくれます。中段では姿勢よく座って休憩している子どもたち、下段では「こわいよー」と言いながらも頑張っている子もいました。シーソーは「乗るー」と一人来るとまた一人とどんどん来ては繋がっていきます。ブランコも良く漕ぐことができ、「次貸して」「いいよ」のやり取りも喧嘩にならずにできるようになりました。運動器具では「こんな使い方ができるー」と色々な使い方を考案しています。枯葉を集めてベットにしたり、鬼ごっこしたりとたくさんたくさん遊んできました。帰る時に生えていた大きなたけのこを見て「わーすごーい」とビックリしていました。触ったり眺めたりして帰ってきました。

2024/4/18(木)今日の様子

【保育の様子】
 子ども達がなぜか大好きな本町公園。「本町公園行きた〜い」とよく言われます。今日はその本町公園に行きました。公園では鬼ごっこやブランコ、虫探しを楽しんでいます。
 公園の行き帰りには、桜が散っていたり、つつじが咲いていたりたくさんの花とちょうちょを見かけました。子ども達が「チョウチョだ」「蜜を吸うんだよ」「ハチは集めるんだよ」・・・「あのお花は紫!」「あれはピンク!」などなど、目にする自然を楽しんでお喋りをしていました。

2024/4/18(木)りす組の様子

【お知らせ】
・「キッズガード」申込を配布しています。申し込み締め切り日を過ぎていますが、いつでも加入できるようです。加入は園の強制ではありませんので、ご家庭でご検討ください。
・名前付きのファイルはお手紙を抜いたら、連絡帳に挟んで園に戻してください。
・暑い日は半袖の用意もお願いします。また、園でも水分補給をしていますが、まだ十分な量を摂取できるお子さんが少ないです。お家でも、前の日の晩から登園するまでの間に、たっぷりと水分を摂れるようにしてください。
・18日より、朝の特例【7時〜8時半】と夕方の特例【17時〜18時】の時間は2階のひよこ組で受け入れ、引き渡しをします。
受託の準備は今まで通り、おおりす組の方は1階りす組のお部屋、こりす組の方は2階のお部屋で行ってください。布おむつの方も、今まで通り大りす組の方は1階のおむつ台を使用して下さい。

【子ども達の様子】
発熱でお休みしているお子さんが多く、大りす組の登園児は7名でした。お家でも体調の変化にご注意下さい。今日はお部屋でのんびり過ごしています。こいのぼり制作のシール貼りをしています。どの子も興味津々で、シールを渡すと台紙から自分で剥がそうとしています。台紙がぐしゃぐしゃになってしまう事もあるのですが、それでもシールを剥がそうと必死です。

2024/4/18(木)うさぎ組の様子

お知らせ】
・「キッズガード」申込を配布しています。申し込み締め切り日を過ぎていますが、いつでも加入できるようです。加入は園の強制ではありませんので、ご家庭でご検討ください。

・うさぎ組になり朝おやつがなくなりましたが、朝の集会時に水分補給で麦茶を飲んでいます。しかし、麦茶が苦手なお子さんが多く、飲んで欲しい半分の水分も取れていない状況です。これから暑くなってくると水分補給は必須となってきますので、お家でも麦茶の練習をお願いします。

・発熱と咳でお休みのお子さんが増えています。体調の変化に気を付けてください。



【今日の様子】
今日は10名の登園、来週には揃うといいです。(保育室が広く感じる・・)今日は土園庭で遊びました。靴と靴下もばっちり自分で履けるようになっています。土園庭では、砂場で大きなお山を作ったり、雲梯に挑戦したり、ボールでサッカーをして遊んでいます。1人のお友だちが靴を脱ぎたい!と脱ぎだすと、「私も、僕も!」と次々靴を脱ぎだして、いつの間にかほとんどのお子さんが裸足で園庭を駆け回っていました。裸足で土を踏む感覚、冷たくて気持ちよかったようです。子ども達の感覚、大事にしていきたいなと思いました。なので、今日は靴下と、足の裏が真っ黒です。よく洗ってあげてください!

2024/4/17(水)ひよこ組の様子

【お知らせ】
 本日、乳児健診を行っています。

【子どもの様子】
 桜もだいぶ散り緑色の葉っぱが目立ってきましたね。川沿いを散歩していると、色々な色のお花咲いてとても綺麗でした。保育士が「ツツジ綺麗だね〜」と語りかけると、子ども達もじ〜っと見たり、声を出して喜んでいました。春を感じながらお散歩をしてきました。保育時間も長くなってきましたが、落ち着いて過ごす時間も段々長くなってきているひよこ組さんです。気温差が激しいので、体調の変化には気を付けて過ごしていましょう。

2024/4/17(水)たんぽぽ組の様子

【お知らせ】

・発熱や咳のお子さんが多くなっています。早めの受診をお願いいたします。
・保育用品の申込は19日までになっています。申込のあるご家庭には黄色い集金袋をお渡ししますのでお金を入れてお持ちください。
・クラス前の廊下に園服と体操ズボンの見本を置いています。遅くなって申し訳ありません・・・参考にしてください。もし、サイズ変更が必要であれば訂正し、お金と一緒に持ってきて頂ければ大丈夫です。


【子ども達の様子】

今日は、仲宿公園まで出かけ池のおたまじゃくしの様子を見に行ってきました。出かける前には道路を歩く時のお約束も確認しています。おたまじゃくしがどんな姿になっているのか楽しみで、子どもたちはワクワクして川沿いを歩きました。公園にはタンポポの花もたくさん咲いていて、アゲハ蝶やモンシロチョウも見つけることができました。肝心のおたまじゃくしは、成長して手足が出ていて、池の中にある石にた〜くさん身を寄せ合ってまだ小さな体をピョンピョンさせながら子どもたちを迎えてくれました。みんな大喜び「先生とって〜!」「ぼくもわたしも〜」と手の平に載せたり虫かごの中で泳ぐ様子を嬉しそうに眺めていました。公園にある遊具で少し遊んでから園に戻っています。捕まえたおたまじゃくし(まだなりきっていないカエル)は池に帰しました。今日は、お昼寝の前に「おばけだじょ」」というおたまじゃくしがカエルになるまでを楽しく描かれた絵本も見て楽しみました。みんな大興奮でした。午睡後に、藤吉先生の幼児健診を受けています。

2024/4/17(水)今日の様子

【今日の様子】 
 もうすぐ子どもの日ということでこいのぼりのを作りました。まずはこいのぼりの目を丸い画用紙にマジックで色を塗りました。青、赤色と子どもの3種類のこいのぼりに目と手でちぎった折り紙を糊で貼り付けて完成です。かわいいこいのぼりがたくさん出来ました。
 その後は土園庭へ行きました。ボール遊び、砂場遊び、鬼ごっこ、だるまさんが転んだなど色々遊んでいます。

2024/4/17(水)うさぎ組の様子

お知らせ】
・「キッズガード」申込を配布しています。申し込み締め切り日を過ぎていますが、いつでも加入できるようです。加入は園の強制ではありませんので、ご家庭でご検討ください。

・うさぎ組になり朝おやつがなくなりましたが、朝の集会時に水分補給で麦茶を飲んでいます。しかし、麦茶が苦手なお子さんが多く、飲んで欲しい半分の水分も取れていない状況です。これから暑くなってくると水分補給は必須となってきますので、お家でも麦茶の練習をお願いします。

・発熱と咳でお休みのお子さんが増えています。体調の変化に気を付けてください。



【今日の様子】
今日は12名の登園でした。週案でも予定していた、こいのぼり制作をしました。トイレットペーパーの芯の丸部分に絵の具を付けて、トントンと画用紙に模様をつけています。見本を見せると「やりたい!」と興味津々の子ども達。少人数で名前を呼ばれた順からねと話していたのですが、テーブルで「まだかな」と順番を心待ちに待っていたお子さんが多かったです。完成したらお部屋に飾る予定です。制作の後は、屋上でたくさん走って遊びました。
絵の具で洋服が汚れているお子さんもいます。お洗濯お願いします。

2024/4/16(火)たんぽぽ組の様子

【お知らせ】

・発熱や咳のお子さんが多くなっています。早めの受診をお願いいたします。
・保育用品の申込は19日までになっています。申込のあるご家庭には黄色い集金袋をお渡ししますのでお金を入れてお持ちください。


【子ども達の様子】
今日はみんなの大好きなオルフ指導でした。うさぎ組の時はお部屋で参加していた指導も、今年度からはホールで行います。子どもたちはそれだけで気分が上がり嬉しそうでした。「み〜なさ〜ん♪」「は〜あ〜い♪」と愛子先生との掛け合いから始まりました。「さんぽ」のピアノのリズムに合わせて、音が止まったらお友だちと手、お尻、膝、ほっぺなどを合わせてスキンシップを楽しみ、今日のオルフも子どもたちの興味のある事ばかりです。フープを使ったリズム遊びやタンバリンにカスタネット。鈴、クラベス、タマゴマラカス、トライアングルなどみんなの大好きな楽器にも触れています。よく愛子先生のお話しを聞くことが出来るたんぽぽ組さんです。うさぎ組の時に覚えた難しい楽器の名前などもしっかり覚えていたのでびっくりでした。登園の時に泣いていたお子さんも笑顔になりとても楽しい時間になりました。
新年度が始まり2週間になります。4月とは思えない陽気も重なり新生活の疲れが子どもたちにも出てくる頃かもしれません。子どもたちの体調に気を付けながら春の季節を感じながら楽しく過ごしていきたいと思います。

2024/4/16(火)さくら組の様子

【お知らせ】
・さくら連絡網の登録がまだの方は登録をお願いします。
・気温が上がったり下がったりと予測がつきづらいと思います。予備の服(ロッカー)に暑い日用と寒い日用を入れておいてもらえると調整しやすいです。

【子ども達の様子】
 今日は絵を描いています。「さくら組になって楽しみな事」という題で描いたのですが、なかなか難しかったようです。「お泊り保育が楽しみ」「スキー旅行が楽しみ」と絵を描く子が多い中、「海に行きたい」「ディズニーランド!」と希望を描いた子もいました。友達と一緒に楽しんでいる絵が多く、「楽しみだな〜」とワクワクしながら笑顔で絵を描いています。その後は土園庭で自由に遊んでいます。うんていではどんどん渡り切る子が出て来て、「上手くなりたい」と次々に挑戦していきます。鉄棒では逆上がりを練習していて、連続逆上がりに興味深々!縄で体を支えて連続逆上がり体験をしたり、一生懸命鉄棒にしがみついて頑張っている姿が見られました。バナナ氷鬼も盛り上がり、「暑い―」と汗びっしょりになって遊んでいます。 

2024/4/16(火)うさぎ組の様子

お知らせ】
・「キッズガード」申込を配布しています。申し込み締め切り日を過ぎていますが、いつでも加入できるようです。加入は園の強制ではありませんので、ご家庭でご検討ください。

・うさぎ組になり朝おやつがなくなりましたが、朝の集会時に水分補給で麦茶を飲んでいます。しかし、麦茶が苦手なお子さんが多く、飲んで欲しい半分の水分も取れていない状況です。これから暑くなってくると水分補給は必須となってきますので、お家でも麦茶の練習をお願いします。

・発熱のお子さんが増えています。体調の変化に気を付けてください。

・昨年度延長を利用された方に、領収袋を返却しています。家庭で保管してください。

【今日の様子】
発熱や咳でお休みのお子さんが多く、今日はなんと10名の登園でした。いつもは狭く感じる保育室も今日は広々です。みんな早く復活できますように・・
今日は初めてのオルフ指導でした。オルフは楽器を使うだけでなく、踊ったり歌ったり、全身で音楽を楽しむ指導です。(詳しく知りたい方は、「オルフ音楽」で検索すると出てきます。)初めましての愛子先生に、最初は緊張していた子ども達。何の反応も返ってこなくて心配になりましたが。愛子先生の巧みな話術で、少しずつ子ども達の表情も和らいでいます。鈴やタンバリンを鳴らしたり、シフォンの布を頭に被ったりフワフワはためかせてみたり・・正解はない活動なので、子ども達の反応でどんどん変化していく内容なので、最後には「愛子せんせ、ばいばい!」と別れを惜しんでいました。また来月が楽しみですね。

2024/4/16(火)ひまわり組の様子

【お知らせ】
・暑くなる日も増えてきています。半袖の準備をお願いします。

【今日の様子】
 毎日登園してくると、『今日は何をするの?』と大人に確認してくる子が多いです。その日の活動を楽しみにしている様子が伝わってきます。今日は、原っぱ公園に行ってきました。『虫はいるかな』『バッタ見つけられるかな』『わたげあるかな』とそれぞれ楽しみにしていることがあり、嬉しそうです。ダンゴムシは見つけて手にのせて観察しているうちに、気づくと下に落としてしまってなくなってしまい、また探しに行っていました。とんぼが飛んでいたので、種類を調べてみると『ぎんやんま』と言う名前のとんぼでした。高い所をとぶので捕まえられませんでしたが、追いかけて楽しんでいました。女の子はしろつめくさの冠をつくってもらい、頭につけて喜んでいました。

2024/4/15(月)ひよこ組の様子

【子どもの様子】
今日も暑い1日でしたね。朝おやつも楽しい時間となり、椅子に座ってしっかり食べています。その後、川沿い散歩へ出かけました。バギーの揺れが心地良く、気持ち良さそうに眠っているひよこ組さん。寝顔も可愛いひよこ組さんです。釣り堀公園の前を通ると、岩から流れる水の音が聞こえてきました。興味深くじーっと見つめるお友達もいました。お散歩に出掛けると、色々な物や音、植物が見られるので、これからもたくさんお散歩を楽しんでいきたいと思います。

2024/4/15(月)たんぽぽ組の様子

【お知らせ】

・発熱のお子さんが多くなっています。早めの受診をお願いいたします。
・明日はオルフ音楽指導日です。

【子ども達の様子】
・今日は、体育指導がありました。今日はマット遊びを行っています。マットの周りを歩いたり、マットの上でコロコロと転がってみたりしました。佐藤先生が、コロコロと転がる時は「手をとんがり帽子にして、足はまっすぐ伸ばすよ」と声をかけてからの実践。全体的によくできていました。最後のご褒美的なゲームになるとみんなも一段と楽しそうで全員が参加しています。その後は、少し園庭に流れて遊びました。暑くてこまめに水分を取りながら遊びました。

2024/4/15(月)今日の様子

【お知らせ】
・さくら連絡網の登録がまだの方は、登録をお願いします。

【今日の様子】
 体育指導はマット運動で前転をしました。「マットに手をつく時は足の近くに手を置く」「回る時はおへそが見えるまで頭を中に入れる」と体育指導の佐藤先生から教えてもらいました。子ども達は説明もしっかり聞いて一回転!上手に出来ると「上手でしょ!」とニコニコの子ども達。上手くいかない時は佐藤先生から「次はここを気を付けて回ってみよう」とアドバイスを受けて再度挑戦しています。上手に出来ても、上手く出来なくても大切な事は諦めない事。体育指導を通して子ども達は感じ取っているようで、失敗したからと途中であきらめる子は一人もいませんでした。とても頑張ったひまわり組さんです。
 体育指導の後は川園庭で遊びました。少しお水を使ってあ団子やおままごとセットでカフェを開店して遊んだり、虫探しをしています。

2024/4/15(月)うさぎ組の様子

お知らせ】
・「キッズガード」申込を配布しています。申し込み締め切り日を過ぎていますが、いつでも加入できるようです。加入は園の強制ではありませんので、ご家庭でご検討ください。

・うさぎ組になると朝おやつがなくなりましたが、朝の集会時に水分補給で麦茶を飲んでいます。しかし、麦茶が苦手なお子さんが多く、飲んで欲しい半分の水分も取れていない状況です。これから暑くなってくると水分補給は必須となってきますので、お家でも麦茶の練習をお願いします。

・発熱のお子さんが増えています。体調の変化に気を付けてください。

【今日の様子】
今日は発熱でお休みのお子さんも多く、13名の登園でした。先週に引き続き川園庭で遊びました。たんぽぽ組がうさぎ組の時に育てていたチューリップに水をあげたり、ダンゴムシを探しています。日差しが強く、最初のうちは走り回ったり、夢中でダンゴムシを探していたのですが、だんだんと暑くて、自分から靴と靴下を脱いで「お部屋に入りたい」と訴えてくるお子さんも多く、早めに保育室に戻っている子、11時までばっちり外で遊んでいる子と、分かれて過ごしています。少しずつ生活の流れが分かってきて、自分からトイレや着替えをしようとしていました。

2024/4/11(木)ひよこ組の様子

【お知らせ】
・本日「キッズガード」申込を配布しています。申し込み締め切り日を過ぎていますが、いつでも加入できるようです。加入は園の強制ではありませんので、ご家庭でご検討ください。

【子どもの様子】
 今日もお天気が良かったですね。小りす組のお友達と一緒に、初めてバギーに乗って川沿い散歩に出掛けています。バギーが動くまでは泣いていたお子さんも、動き出すと周りの景色を良ーく見ていました。乗っているとだんだん心地よくなり気持ち良さそうにスヤスヤ眠る子もいたり、逆に綺麗な桜がヒラヒラとんでいると目を丸くして見ているお友達もいました。お天気の良い日は、たくさんお外に出て、日光浴をして行きたいと思っています。

2024/4/11(木)さくら組の様子

【お知らせ】
・同意書の〆切が12日(金)です。提出がまだの方は、お持ちください。
・本日「キッズガード」申込を配布しています。申し込み締め切り日を過ぎていますが、いつでも加入できるようです。加入は園の強制ではありませんので、ご家庭でご検討ください。


【子ども達の様子】
 今日はとても良い天気!お集りをしてからすぐに土園庭へ出て、たくさん遊んできました。久しぶりの砂場で大きな山を作ったり、「お店屋さんです」「お弁当どうぞ」「アイスおいしいですよー」等声が飛びます。「アイスください」と言うと「はい1円でーす」と激安アイスを売ってくれます。お弁当には葉っぱでアレンジを施すと「なにきたなくしてんのぉー」と怒られます!大きな山はトンネルをたくさん作りすぎて山崩れ!!「底まで掘ってみよう」と深く掘っていくと次々とお友達が落ちていきます。失敗が面白い砂遊びを十分楽しむ組とサッカーやボール投げ、縄跳びや長縄で汗をかく組と分かれました。汗かき組の方はずっと走り回っています。ボールを真っすぐに追いかけていますが、まだチーム等はなく、1,2人で好きなように遊んでいます。長縄は縄を回して1回ずつ次々跳んでいくのができるようになり、挑戦したり、5,6人で一緒に跳ぶ等、チームワークが必要な物を楽しんでいます。その後、大好きなドッヂボールをしましたが、疲れてくると喧嘩が勃発。誰がボールを取るかでそこここでイライラが爆発して取り合いっこが始まりました。でも給食を食べてしまえばみんなニコニコ笑顔に戻っています。
 朝のお集りで「片付け」について話し合いました。いつも同じ人が片づけて、出した人は知らんぷりという事がよくあります。みんなで話し合い、片付けをみんなでするだけでなく、玩具や本の出し方も気をつけようという話をしました。一人一人が片付けを意識してくれるといいなと思います。まだ1回目。今後も根気強く話していきたいと思っています。

2024/4/10(水)ひよこ

【子どもの様子】
 今日は子りすぐみのお友達と一緒に、テラスに出て陽向ぼっこをしています。日差しがまぶしく足をバタバタさせるお友達や、川沿いの桜をじ〜と見つめるお友達がいました。保育士の語り掛けにも声を出したり…色々な表情が見られてきています。環境にも少しづつ慣れ涙を流す時間も短くなってきているひよこ組さんです。食事やミルクもしっかり食べて、飲むことでご機嫌に過ごしています。

2024/4/8(月)ひよこ組の様子

お休み明けでしたが、子ども達は保育園のことをしっかりと覚えている様子でした。朝おやつや給食、ミルクの時間になると、先ほどまで賑やかだった部屋が静かになり集中して食べている子ども達。お腹いっぱいになると、機嫌も良く玩具を触ったり、揺らしたりしながら楽しく過ごす事が出来ました。

2024/4/4(木)ひよこ組の様子

【ひよこ組の様子】
日差しが出てきた頃に外の様子を見ると、一瞬泣き止み落ちつく姿が見られ始めました。また、次第に動きも活発になり足を動かしてみたり、玩具をずり這いで取りに行ったりする場面もありました。保育時間も少しずつ伸びてきているので、たくさん遊べるといいですね。

2024/4/3(水)ひよこ組の様子

【子どもの様子】
今日は、入園して2日目でした。環境が違う事にも気づき部屋の周りを観察する姿が見られました。1日目よりも、玩具で遊べる時間が増えてきたり、おんぶ眠ったりとと少しずつ保育室にも慣れてきたようです。これからも子ども達のペースに寄り添いながら、安心できる場所を作っていきたいと思います。

2024/4/2(火)たんぽぽ組の様子

【お知らせ】
通園バックに、着替え用の汚れ物袋を入れておいてください。手提げバックの方はパンツ等の汚れ物袋をかけておいてください。(うさぎ組の時と同様です)

【子ども達の様子】
・今日から、新入園児の2人のお友達がみんなと一緒に過ごし始めました!お名前の紹介をするとすぐに覚えて名前を読んで遊びに誘うお子さんもいて、その様子がとても微笑ましく感じました。泣いていたらティッシュを持ってきてくれたりもして優しさを感じました。今日は少し予定を変更して、いいお天気だったので川園庭で遊びました。途中ひまわり組さんも合流し一緒に遊びました。春にはなったけれど、みんなの大好きなダンゴムシがいない!となり探しましたが、まだおらず。でも1匹だけ見つかり、歓声が上がりました。明日は、保育園舎内ルームツアーの予定です。

やまと保育園外観

社会福祉法人 大和の園 やまと保育園

〒173-0012 板橋区大和町2-2 TEL:03-3961-8855/FAX:03-3961-3322 MAPを見る 都営三田線 板橋本町駅下車
A3出口より徒歩5分
東武東上線 中板橋駅下車
北口より徒歩10分