園日記 やまと保育園

入園のお問い合わせ・育児相談等
03-3961-8855
〒173-0012 東京都板橋区大和町2-2

園日記さくら組

2025/7/4(金)さくら組の様子

【お知らせ】

プールのお知らせにも記載してありますが、ホクナリンテープや虫パッチ等を貼っている場合はプールに入れませんのでご了承下さい。

【子どもたちの様子】

今日のオルフ指導は、鉄琴と木琴を中心にドレミファソの音階を使って、4種類のリズムと音の違いを覚えました。一つずつ丁寧に繰り返し練習して、最後には4種類の音階を通して奏でることだできるようになりました。愛子先生も「すごいね〜さくらさん」と驚くほどでした。七夕が近いのでウインドチャイムをひとりひとり鳴らして願いを伝えました。とっても綺麗な音でした☆彡

オルフ前に、今日は看護師の山之内先生が保健指導を行ってくれました。「こんな時どうする?」「大事なところはどこかな?」などの問にとても分かりやすい絵本を使ってお話しています。お子さんに聞いてみて下さい。

2025/7/3(木)さくら組の様子

【お知らせ】
・七夕の短冊は幼児棟の玄関にある笹にお子さんと一緒に飾ってください。また、玄関の靴箱の上に保護者の方用の短冊があります。よろしければお使いください。

【保健より】
・ホクナリンテープをつけて登園した際は、必ず保育士に伝えてください。名前のご記入は必要ありませんが、とれてしまった場合はこちらで処分いたしますのでよろしくおねがいします。

【子ども達の様子】
今日はプールに入る前にクラスで作った七夕飾りを笹につけました。笹がパッと華やかになりすずらんテープが風に揺れて綺麗でした。また、地震による避難訓練を午前中に行っています。プールではビート板を順番に使って泳いだり、フープくぐりで泳ぐ事も楽しくなってきたようです。苦手だった子も水面に顔をつけ、体を浮かせることがだいぶ出来るようになってきました。ビニールプールでまったりと水を楽しんでいると、今日は曇りペースで風も吹いていたので身体が冷えてしまい、休憩時間の地面の暖かさが心地よかったようです。今日は男女分けて「洗濯機」を回してました「イェ〜イ♪やっぱりこっちだね」となって楽しんでいました。

やまと保育園外観

社会福祉法人 大和の園 やまと保育園

〒173-0012 板橋区大和町2-2 TEL:03-3961-8855/FAX:03-3961-3322 MAPを見る 都営三田線 板橋本町駅下車
A3出口より徒歩5分
東武東上線 中板橋駅下車
北口より徒歩10分