園日記 やまと保育園

入園のお問い合わせ・育児相談等
03-3961-8855
〒173-0012 東京都板橋区大和町2-2

園日記

2024/4/19(金)たんぽぽ組の様子

【来週の予定】

22日(月)体育指導  24日(火)誕生日会


【子どもたちの様子】

朝から北風が強かったですが、川園庭の鯉のぼりが元気に泳いでいました。今日は土園庭でボール遊びや、砂場でケーキや砂山を作って遊んだり、鉄棒や雲梯にぶら下がって遊びました。園庭の土ぼこりを防ぐために、じょうろで水まきをしました。水まきをしている保育士の周りに子どもたちが集まって来たので、「鬼だぞ〜」と言って追いかけるとみんな面白がって「もう一回」「もう一回」と盛り上がりました。(楽しめてよかったですが、大人はヘロヘロでした)園庭で遊んだ後に、鯉のぼり制作をしています。赤と水色の色画用紙に、絵の具を使って模様を自由に描いています。完成はまだですが個性あふれる素敵な鯉のぼりができそうです。

2024/4/19(金)さくら組の様子

【お知らせ】
・ご家庭のベランダからの転落防止についてのお手紙を各部屋に貼ってありますのでご覧ください。
・「さくら連絡網」への登録をお願いします。親子遠足でも使っていく事となりますので、今すぐに登録をお願いします。


【子ども達の様子】
オルフ指導では丸く椅子に座わり、その中をスキップでお友達がダッチをして回るというのを歌に合わせて行っています。「イッツアスモールワールド」の曲に合わせて、だいたい4小節くらいを聞き分けて順番にスキップしていきます。難しいのですが、まさかの一発で成功して子ども達も大喜び。最近チームで頑張って、成功すると本当にうれしそうです。誰かの為に頑張ってみる事をしているのかなと成長を感じます。その後は木琴、鉄琴でお友達と音でお喋りしています。叩いた音に合わせておしゃべりするという楽しさに子ども達も夢中でたたいています。オルフ指導の後は園庭でドッヂボールをしました。チームで分けたので、新しいチームで対戦しました。強い風が吹いているのも気が付かない程ずっとボールを追っています。

2024/4/19(金)ひまわり組の様子

【保育の様子】
 オルフ指導は「ドレミファソラシド」と、8個並べたフープをピアノに合わせてジャンプ!。帰りは「ドシラソ…」とジャンプして戻っています。ピアノを弾いている時は歩き、ピアノが止まるとフープの中に入るというゲームも楽しみました。次はマレットの練習をしました。マレットは木琴や鉄琴を弾く棒です。棒の真ん中を親指と人差し指で挟むように持って後の指は添えるだけと教わりました。今日はピアノに合わせて床を木琴替わりにして時間が来てしまいましたが次回は木琴、鉄琴も弾く予定です。
 川園庭にこいのぼりが飾られました。今日は風が強くこいのぼりも元気に泳いでいます。ベランダに出てこいのぼりを見ている子ども達は風と共に動くこいのぼりに「わ〜!」「きゃ〜!」と大きな歓声を上げて喜んでいました。

2024/4/19(金)りす組の様子

【お知らせ】
・名前付きのクリアファイルはお手紙を抜いたら、連絡帳に挟んで園に戻してください。
・ご家庭のベランダからの転落防止についてのお手紙を各部屋に貼ってありますのでご覧ください。

【子ども達の様子】
今日も登園人数が少ない大りす組でした。週末、お家でも体調の変化にご注意下さい。
昨日のシール貼りの続きと、乳児棟園庭で遊んでいます。風が強かったのですが、砂場やボール遊びを楽しんでいました。
給食のカレーもたくさん食べていました!


お知らせ】
・紅白帽子返却しています。置き靴が汚れているお子さんだけ返却しています。洗濯して、また月曜にお持ちください。

・うさぎ組になり朝おやつがなくなりましたが、朝の集会時に水分補給で麦茶を飲んでいます。しかし、麦茶が苦手なお子さんが多く、飲んで欲しい半分の水分も取れていない状況です。これから暑くなってくると水分補給は必須となってきますので、お家でも麦茶の練習をお願いします。

・発熱と咳でお休みのお子さんが増えています。体調の変化に気を付けてください。


【今日の様子】
今日から川園庭に大きな鯉のぼりが飾られました。保育室から「さかながみえる!」とうさぎ組の子ども達は大喜びです。ちょうど川園庭で遊ぶ日だったので、風でなびく大きな鯉のぼりを間近で見ることが出来ました。でも子ども達の興味はこいのぼりよりも、水やり!保育士のジョウロから水を貰ってバケツやカップに水を入れて、チューリップにたっぷりお水をあげてくれました。そのまま、泥遊びに発展するお子さんも!暑かったので、水遊びが冷たくて気持ちよかったようです。

2024/4/18(木)たんぽぽ組の様子

【お知らせ】

・発熱や咳のお子さんが多くなっています。早めの受診をお願いいたします。
・保育用品の申込は19日までになっています。申込のあるご家庭には黄色い集金袋をお渡ししますのでお金を入れてお持ちください。
・クラス前の廊下に園服と体操ズボンの見本を置いています。遅くなって申し訳ありません・・・参考にしてください。もし、サイズ変更が必要であれば訂正し、お金と一緒に持ってきて頂ければ大丈夫です。

【子どもたちの様子】

今日は川園庭で好きな遊びを楽しみました。ウッドマウンテン、砂遊び、そしてダンゴ虫探し。それから・・・フラフープ、縄跳び、最後にみんなで色鬼などたくさん遊んでいます。先日読んだあおむしの紙芝居が子どもたちの印象に残っているようで「あおむしいるかな〜」と気になっていました。あおむしは残念ながら見つけられませんでしたが、アゲハ蝶がときどき園庭に飛んできてみんなを喜ばせていました。嬉しそうに蝶を追いかける子どもたちの姿に春を感じました。

2024/4/18(木)ひまわり組の様子

【保育の様子】
 子ども達がなぜか大好きな本町公園。「本町公園行きた〜い」とよく言われます。今日はその本町公園に行きました。公園では鬼ごっこやブランコ、虫探しを楽しんでいます。
 公園の行き帰りには、桜が散っていたり、つつじが咲いていたりたくさんの花とちょうちょを見かけました。子ども達が「チョウチョだ」「蜜を吸うんだよ」「ハチは集めるんだよ」・・・「あのお花は紫!」「あれはピンク!」などなど、目にする自然を楽しんでお喋りをしていました。

2024/4/17(水)ひよこ組の様子

【お知らせ】
 本日、乳児健診を行っています。

【子どもの様子】
 桜もだいぶ散り緑色の葉っぱが目立ってきましたね。川沿いを散歩していると、色々な色のお花咲いてとても綺麗でした。保育士が「ツツジ綺麗だね〜」と語りかけると、子ども達もじ〜っと見たり、声を出して喜んでいました。春を感じながらお散歩をしてきました。保育時間も長くなってきましたが、落ち着いて過ごす時間も段々長くなってきているひよこ組さんです。気温差が激しいので、体調の変化には気を付けて過ごしていましょう。

2024/4/17(水)たんぽぽ組の様子

【お知らせ】

・発熱や咳のお子さんが多くなっています。早めの受診をお願いいたします。
・保育用品の申込は19日までになっています。申込のあるご家庭には黄色い集金袋をお渡ししますのでお金を入れてお持ちください。
・クラス前の廊下に園服と体操ズボンの見本を置いています。遅くなって申し訳ありません・・・参考にしてください。もし、サイズ変更が必要であれば訂正し、お金と一緒に持ってきて頂ければ大丈夫です。


【子ども達の様子】

今日は、仲宿公園まで出かけ池のおたまじゃくしの様子を見に行ってきました。出かける前には道路を歩く時のお約束も確認しています。おたまじゃくしがどんな姿になっているのか楽しみで、子どもたちはワクワクして川沿いを歩きました。公園にはタンポポの花もたくさん咲いていて、アゲハ蝶やモンシロチョウも見つけることができました。肝心のおたまじゃくしは、成長して手足が出ていて、池の中にある石にた〜くさん身を寄せ合ってまだ小さな体をピョンピョンさせながら子どもたちを迎えてくれました。みんな大喜び「先生とって〜!」「ぼくもわたしも〜」と手の平に載せたり虫かごの中で泳ぐ様子を嬉しそうに眺めていました。公園にある遊具で少し遊んでから園に戻っています。捕まえたおたまじゃくし(まだなりきっていないカエル)は池に帰しました。今日は、お昼寝の前に「おばけだじょ」」というおたまじゃくしがカエルになるまでを楽しく描かれた絵本も見て楽しみました。みんな大興奮でした。午睡後に、藤吉先生の幼児健診を受けています。

2024/4/17(水)今日の様子

【今日の様子】 
 もうすぐ子どもの日ということでこいのぼりのを作りました。まずはこいのぼりの目を丸い画用紙にマジックで色を塗りました。青、赤色と子どもの3種類のこいのぼりに目と手でちぎった折り紙を糊で貼り付けて完成です。かわいいこいのぼりがたくさん出来ました。
 その後は土園庭へ行きました。ボール遊び、砂場遊び、鬼ごっこ、だるまさんが転んだなど色々遊んでいます。

2024/4/16(火)ひまわり組の様子

【お知らせ】
・暑くなる日も増えてきています。半袖の準備をお願いします。

【今日の様子】
 毎日登園してくると、『今日は何をするの?』と大人に確認してくる子が多いです。その日の活動を楽しみにしている様子が伝わってきます。今日は、原っぱ公園に行ってきました。『虫はいるかな』『バッタ見つけられるかな』『わたげあるかな』とそれぞれ楽しみにしていることがあり、嬉しそうです。ダンゴムシは見つけて手にのせて観察しているうちに、気づくと下に落としてしまってなくなってしまい、また探しに行っていました。とんぼが飛んでいたので、種類を調べてみると『ぎんやんま』と言う名前のとんぼでした。高い所をとぶので捕まえられませんでしたが、追いかけて楽しんでいました。女の子はしろつめくさの冠をつくってもらい、頭につけて喜んでいました。

2024/4/15(月)ひよこ組の様子

【子どもの様子】
今日も暑い1日でしたね。朝おやつも楽しい時間となり、椅子に座ってしっかり食べています。その後、川沿い散歩へ出かけました。バギーの揺れが心地良く、気持ち良さそうに眠っているひよこ組さん。寝顔も可愛いひよこ組さんです。釣り堀公園の前を通ると、岩から流れる水の音が聞こえてきました。興味深くじーっと見つめるお友達もいました。お散歩に出掛けると、色々な物や音、植物が見られるので、これからもたくさんお散歩を楽しんでいきたいと思います。

2024/4/15(月)今日の様子

【お知らせ】
・さくら連絡網の登録がまだの方は、登録をお願いします。

【今日の様子】
 体育指導はマット運動で前転をしました。「マットに手をつく時は足の近くに手を置く」「回る時はおへそが見えるまで頭を中に入れる」と体育指導の佐藤先生から教えてもらいました。子ども達は説明もしっかり聞いて一回転!上手に出来ると「上手でしょ!」とニコニコの子ども達。上手くいかない時は佐藤先生から「次はここを気を付けて回ってみよう」とアドバイスを受けて再度挑戦しています。上手に出来ても、上手く出来なくても大切な事は諦めない事。体育指導を通して子ども達は感じ取っているようで、失敗したからと途中であきらめる子は一人もいませんでした。とても頑張ったひまわり組さんです。
 体育指導の後は川園庭で遊びました。少しお水を使ってあ団子やおままごとセットでカフェを開店して遊んだり、虫探しをしています。

2024/4/11(木)ひよこ組の様子

【お知らせ】
・本日「キッズガード」申込を配布しています。申し込み締め切り日を過ぎていますが、いつでも加入できるようです。加入は園の強制ではありませんので、ご家庭でご検討ください。

【子どもの様子】
 今日もお天気が良かったですね。小りす組のお友達と一緒に、初めてバギーに乗って川沿い散歩に出掛けています。バギーが動くまでは泣いていたお子さんも、動き出すと周りの景色を良ーく見ていました。乗っているとだんだん心地よくなり気持ち良さそうにスヤスヤ眠る子もいたり、逆に綺麗な桜がヒラヒラとんでいると目を丸くして見ているお友達もいました。お天気の良い日は、たくさんお外に出て、日光浴をして行きたいと思っています。

2024/4/10(水)ひよこ

【子どもの様子】
 今日は子りすぐみのお友達と一緒に、テラスに出て陽向ぼっこをしています。日差しがまぶしく足をバタバタさせるお友達や、川沿いの桜をじ〜と見つめるお友達がいました。保育士の語り掛けにも声を出したり…色々な表情が見られてきています。環境にも少しづつ慣れ涙を流す時間も短くなってきているひよこ組さんです。食事やミルクもしっかり食べて、飲むことでご機嫌に過ごしています。

2024/4/8(月)ひよこ組の様子

お休み明けでしたが、子ども達は保育園のことをしっかりと覚えている様子でした。朝おやつや給食、ミルクの時間になると、先ほどまで賑やかだった部屋が静かになり集中して食べている子ども達。お腹いっぱいになると、機嫌も良く玩具を触ったり、揺らしたりしながら楽しく過ごす事が出来ました。

2024/4/4(木)ひよこ組の様子

【ひよこ組の様子】
日差しが出てきた頃に外の様子を見ると、一瞬泣き止み落ちつく姿が見られ始めました。また、次第に動きも活発になり足を動かしてみたり、玩具をずり這いで取りに行ったりする場面もありました。保育時間も少しずつ伸びてきているので、たくさん遊べるといいですね。

2024/4/3(水)ひよこ組の様子

【子どもの様子】
今日は、入園して2日目でした。環境が違う事にも気づき部屋の周りを観察する姿が見られました。1日目よりも、玩具で遊べる時間が増えてきたり、おんぶ眠ったりとと少しずつ保育室にも慣れてきたようです。これからも子ども達のペースに寄り添いながら、安心できる場所を作っていきたいと思います。

2024/4/2(火)たんぽぽ組の様子

【お知らせ】
通園バックに、着替え用の汚れ物袋を入れておいてください。手提げバックの方はパンツ等の汚れ物袋をかけておいてください。(うさぎ組の時と同様です)

【子ども達の様子】
・今日から、新入園児の2人のお友達がみんなと一緒に過ごし始めました!お名前の紹介をするとすぐに覚えて名前を読んで遊びに誘うお子さんもいて、その様子がとても微笑ましく感じました。泣いていたらティッシュを持ってきてくれたりもして優しさを感じました。今日は少し予定を変更して、いいお天気だったので川園庭で遊びました。途中ひまわり組さんも合流し一緒に遊びました。春にはなったけれど、みんなの大好きなダンゴムシがいない!となり探しましたが、まだおらず。でも1匹だけ見つかり、歓声が上がりました。明日は、保育園舎内ルームツアーの予定です。

やまと保育園外観

社会福祉法人 大和の園 やまと保育園

〒173-0012 板橋区大和町2-2 TEL:03-3961-8855/FAX:03-3961-3322 MAPを見る 都営三田線 板橋本町駅下車
A3出口より徒歩5分
東武東上線 中板橋駅下車
北口より徒歩10分