園日記 やまと保育園

HOME

園日記

2025/5/8(木)ひまわり組の様子

【お知らせ】
登降園時の受け入れ場所や荷物の置き場、お迎えの場所など再度確認をお願い致します。

○朝の受け入れ
・8:00までは1Fうさぎ組(朝の合同保育)
・8:00以降は2Fひまわり組
※荷物はまとめてひまわり組廊下のフックにかけておいてください。

○夕方の引き渡し
・18:00までは2Fひまわり組
・18:00以降は1階うさぎ組(延長保育になります。)


5/8(木) 絵画指導
 今日は、ひまわり組になって初めての絵画指導。テーマは“お弁当をつくろう。ハサミを使って(直線切りの練習)”です。
たんぽぽ組の時もハサミの使い方の導入をしたのですが、皆よく覚えていました。持ち方、渡し方、ハサミを持って走らない、両手で持たない…等々の再確認をしてスタートしました。たんぽぽ組の時と比べると見違えるようにハサミの使い方が上手になりました。集中力もついてきたようです。
 いろいろな色画用紙を食材に立ててはさみで長〜くきり、それを おにぎり、唐揚げ、ブロッコリー、トマト、卵・・・・子ども達は、“色”から連想していろいろなものをお弁当のパックにいれています。そして、デザートも・・・。完成すると輪ゴムでとめて、割りばしやスプーンををはさんで、布で包んで、バスに乗って、「バス遠足に出発!!」「つきましたよ〜」というと順番にバスから降りて好きな場所でお弁当を広げて、おいしそう?にたべていました。子ども達の想像の世界っておもしろいですね。持ち帰りますので、家でも楽しんでください。